 |
english groove
僕の友人であるアメリカ人のウィリアムが、「本当の英語を学びたい全ての人」に贈るサイトを作りました。僕らが一緒に旅したモロッコやインドのコンテンツも更新される予定。現在、ウィリアムは7年間住んでいた日本を離れ、家族と共にタイに移住しています。
旅ふぇち♪
「お絵かきライター」のとまこさんのブログです。とまこさんって年齢不詳、テンション高、いつもニコニコ顔のナゾの女性です。「気がつけば南米」など旅の本を何冊も出版されています。
旅したおかげ
アジアをまったりと旅するのが好きな女性ひかりんさんのフォトブログです。何気ない風景に添えられた文章がとてもいいのです。最近は旅に出られていないようですが、また一緒にバンコクでビールが飲める日が来るのを楽しみにしています。
chaichai
インドを15年以上に渡って撮り続けている写真家・柴田徹之さんのブログホームページです。インドについての雑学や、美しい写真を見ることができます。インドの行者「サドゥー」の写真集を出版されました。
ATSUSHI SHIBUYA PHOTOGRAPHY
写真家の渋谷敦志さんのサイト。東ティモールやカンボジア、アチェ州など被災地や紛争地を多く取材されています。暗闇の中に差し込んだ一筋の光のような写真です。
旅の写真館「いつかどこかで」
一年間西回りでユーラシア横断されたShinnさんの旅行記と写真館。安宿情報も。
彼の地への旅
フリーランス翻訳者のあづま川さんによる東南アジア旅行記。デザインも秀逸です。
アジア旅、バンザイ!
写真とスケッチで綴る旅が、グッときます。写真、その見せ方、添えられた文章、どれもレベルが高いです。
啓旅社
村上春樹とアジアが好きという粟津啓さんが描く旅行記。旅行記もエッセイも一読の価値ありです。現在はタイに留学されています。
旅音
何より「たびおと」という名前がいいです。勝手に「たびそら」と姉妹都市提携を結びたいぐらいです。世界各地の民族楽器などの情報も充実しています。
ゆ〜らしあ大陸ほっつき歩き
アジア、ヨーロッパの旅の記憶を素敵な写真で綴っているページ。旅写真のテクニックも披露されています。
スナフキン生活
軽やかなタッチで描く旅日記が秀逸。とにかく笑えます。世界のポストコレクションなどもあり。
hiro cafe
グラフィックデザイナー近田さんによる、旅のイラストと写真のページ。ベトナム、ミャンマー、ネパールの温かい人物写真に出会えます。
モロッコ旅のまよいかた
夫がモロッコ人というyama-sanさんが、愛するモロッコをもっと多くの人に知ってもらおうと立ち上げたサイトです。「@niftyホームページグランプリ」でも見事「Webデザイン賞」に輝かれただけあって、デザインは秀逸です。
旅のち晴れ
インドを中心とした旅写真は、とにかくオススメ。現在、アフリカ、南米、中東をまわる世界一周の旅に出られているそうです。
天河旅館部
美しいモノクロ写真で世界を切り取ったサイト。フラッシュを使っていて、見せ方も凝っています。僕にもこんな技術があったらなぁ、とため息。
|
 |